半歩先行くお片づけ、La.kurashi研究所さんのブログサポート
おはようございます。
ライフオーガナイザーの視点からブログをサポートするブログオーガナイザーのラクリエイトです。
※こちらのブログサポートはお客様にヘッダー画像をご用意いただいたので、スタンダードプランになります。
ブログのテンプレートカスタマイズのサポートのご依頼をいただきました。
今回は、
半歩先行くお片づけ、La.kurashi研究所の託摩美由紀さん。
ご依頼ありがとうございます。
またまたくまちゃんこと井上明美さんのご紹介です。
本当にいつもありがとう!くまちゃんのおかげで私の小さな一歩は大きな一歩になっています。
今回もいつも通り、
■自分の好きなブログ
■使いたい色合い
■使いたい画像
などを含めたヒアリングを行い、託摩さんとたくさんやりとりしました。
ずっと前から知っていたような、そう思えるくらいたくさんメッセージのやりとりをして・・・
やっぱり親近感がすごい。
好きなことを聞いていると、その方のことを知って、人柄とか、持っている雰囲気とかお会いしたことがないのに、一線を越してしまったような(笑)
そんなやりとりの中、このような形に仕上がりました。
ライフオーガナイザーの視点からブログをサポートするブログオーガナイザーのラクリエイトです。
※こちらのブログサポートはお客様にヘッダー画像をご用意いただいたので、スタンダードプランになります。
ブログのテンプレートカスタマイズのサポートのご依頼をいただきました。
今回は、
半歩先行くお片づけ、La.kurashi研究所の託摩美由紀さん。
ご依頼ありがとうございます。
またまたくまちゃんこと井上明美さんのご紹介です。
本当にいつもありがとう!くまちゃんのおかげで私の小さな一歩は大きな一歩になっています。
今回もいつも通り、
■自分の好きなブログ
■使いたい色合い
■使いたい画像
などを含めたヒアリングを行い、託摩さんとたくさんやりとりしました。
ずっと前から知っていたような、そう思えるくらいたくさんメッセージのやりとりをして・・・
やっぱり親近感がすごい。
好きなことを聞いていると、その方のことを知って、人柄とか、持っている雰囲気とかお会いしたことがないのに、一線を越してしまったような(笑)
そんなやりとりの中、このような形に仕上がりました。
ヘッダー下のグローバルメニューは以前サポートさせていただいた方々より一つ増やし、6つに分けました。
微妙な色合いもご希望に添えるよう、実際に見て確認していただきました。
サイドメニューや記事のタイトルの部分、たくさんアイデアを出していただいて、楽しく作業ができました。
一人で作業してるのに吹き出す・・・(笑)
きっとオーガナイズ作業の託摩さんは面白いんだろうなぁ。片づけも楽しそう!
セミナーとかも楽しいんだろうな~。
一度お会いしたい!熊本メンバーズ!!
そんな託摩さんのブログはこちらです。
ホームページはこちらです。
素敵くまもとメンバーズのくまラクはこちらです。
今後モニター募集も考えています。
また告知しますので宜しくお願い致します。
ランキングに参加しています。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
ブログが変わるとやる気スイッチ入りますよ♪
0コメント