アメーバオウンド ページ編集の基本
こんにちは。
アメブロカスタマイズとアメーバオウンドHP作成のラクリエイトです。
今日はアメーバオウンドのページ編集のお話です。
デザインを選ぶと自動でいくつかのページが入っています。
それをそのまま使うのではなくて、デモンストレーションとして入っています。
ページ編集の場所
ダッシュボードからページ編集を開きます。
現在公開しているページが左側に表示されます。
下のグレーになっている所にあるページは「非公開のページ」になります。
ページの順番を変えたい時は、
動かしたいページの横にある「::」のところを選んでドラッグして移動したい場所に持っていきます。
マウスを離せばページの場所が移動します。
非公開のページも公開したい時には「公開ページ」に移動して保存します。
この🏠マークがついているページがHOMEになるページです。
TOPページになるところです。
ページの種類は8種類あります。
ページ:白紙のページです。
記事一覧:記事一覧のブロックが入っているページです。
白紙のページを使って、ブロックで記事一覧を入れる方が使い勝手がいいです(^^;)
リンク:お問い合わせページなど、他のサイトページにリンクさせるときに使います。
アメブロ:アメブロを使用している場合、アメブロのリンクページを作ることができます。
Facebook:Facebookページを持っている場合、投稿記事の一欄が表示されます。
インスタグラム、TwitterはFacebookページと同様、一覧が表示されます。
ショップ:ネットショップのページを作ることができます。
ラクリエイトではネットショップの作成はしていません。
ネットショップを使用しないHPに関しては作成をしていますので、
お問い合わせ、お申し込みお待ちしております。
→home
→HP実例
0コメント