「ページ編集」ページの名前の変更の仕方
こんにちは。
アメブロカスタマイズとアメーバオウンドHPのラクリエイトです。
アメーバオウンドのHPの操作の紹介です。
ページというのは、HPを作っているこの部分のことです。
私のHPは現在、9つのページで構成されています。
(HOME・アメブロカスタマイズ・HP作成・テンプレート・アメブロ実例・HP実例・リピーターサポート・BLOG・CONTACT)
今回はこちらのページの名前の変更の仕方です。
ダッシュボードの画面(アメーバオウンドの管理画面)の左側にある「ページ編集」を開きます。
名前を変えたいページをクリックします。
赤枠の部分が、ヘッダーメニューに表示される項目になります。
こちらを変更して、画面右上にある
こちらの「ページを更新」をクリックすると変更できます。
URLを変更したい場合には、
①の部分をクリックして、②のところに英数字を入れます。
これがURLになります。
/pages/ ×××××× /希望の文字
の×の部分の文字は選べません。
こちらも変更したら、右上にある「ページを更新」をクリックして終了です。
私がHPをお受けする時には、希望がない場合、そのページに合うような英数字を入れています。
希望がありましたらおっしゃってくださいね。
HP作成メニューにある、10ページというのは、ページ作成のページ数になります。
私の場合、9ページになりますが、ブログ記事をページに見立てて増やしています。
ページに見立てたブログ記事の作成については、2記事で1ページとさせていただきます。
例えば、基本のページが6ページ、ページに見立てたブログ記事が8ページで、10ページになります。
ご検討宜しくお願い致します。
→home
→HP実例
0コメント